スマートフォン専用ページを表示
おひさまのさんぽ道
花・緑 … 風景 と お料理 の 記録。一眼ではありません。使いこなせないので身の程わきまえまして、いわゆるハンディなデジカメで撮影しています。
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
お酒とか 自然とか。
暖かい日が続いた時の或日。
まずは醜態から。
食卓の花を ぼけーと花見しながら ぷしゅ。
んひょー^^
ウマイウマイ。
おっと早くも次が空。
キッチンに移動して、どかっとな♡
堅揚げ塩を食べながら、ぐび。
そしてまた一番搾りに戻る。
〆は、ふたぁつ^^
これこれ♡
青鬼さーん。
あと一方。
夜な夜なちゃーん。
月が見えなくなったなら、月の香で寝てしまえ。
葉っぱは出ても、すぐに茶けてしまって全く花を咲かせなかったクリスマス・ローズ。
3年間の充電期間を終えて、今年念願の開花^^
クリスマスなんてもんでねーの。
2月末から咲き始め、4月の今、やっと花が終わろうとしている。
なんでクリスマスなん?
マミが食用に川脇から採取してきた菜の花。
菜の花の辛子和え、おいひぃ^^
飾ったのは、食べませんよ。念の為。
マミが手折ってきた(ごめんなさい。代わって謝罪。)梅。
マミ:「この花の先の、緑が見たかったのよ^^」
海:「ん。わかるー^^」
手折っちゃったものは愛でてこそ供養じゃ。
マミ:「水墨画の先生から貰ったの。咲き終わりだから、どーぞって」
花の下りモノは良い。
勿体無い。
夕方になると、西の窓の色が気になるんだ。
呼ばれてる。
そして、今日の刻一刻の色彩を見送る。
夕暮れは見飽きない。
月のように。
そしてぼくは銀盤に帰る。
今日は、何を作ろう。
何を食べよう。
寛げる場所である愛するキッチンで、何を考えよう?
<<
塩レモン & 鶏ムネ肉ハム。
|
TOP
|
平ツメガニ 酒蒸し。
>>
2015年11月12日
約束の樹 に。
少し早い、春 が 来た。
桜、咲楽。。。
どこまでも、いつもまでも。
夜 も、昼 も。
ひーちゃん
お誕生日、おめでとう ^^
そして、
ありがとう
ラベル:
描
【関連する記事】
2018年、明けましておめでとうございます。
夕暮れの藤色は、ちょっと苦かった。
色彩にじゃぶじゃぶする。ぼくの頭、こんなん ^^
未完の月。
幸せおしぼり。
千切り絵。
描き初め^^
月の粉。
柿。
夢がさね
posted by 海夏子 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
描
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
記事の検索
カテゴリ
花
(93)
緑
(43)
夜
(18)
空
(21)
街
(24)
木
(18)
水
(22)
灰
(6)
夕
(28)
月
(29)
懐
(28)
人
(4)
虫
(4)
襷
(3)
猫
(3)
影
(3)
和
(1)
食
(400)
食(魚)
(132)
?
(31)
描
(29)
手
(6)
光
(7)
酒
(68)
彫
(1)
脇
(54)
花・用語説明
(1)
連
(6)
音
(5)
歴
(3)
新着記事
(04/12)
夏の影を追う。
(04/11)
スクランブル・スプリング。
(01/04)
Spoil Style. -2018正月-
(01/03)
君が、大好き。
(01/01)
2018年、明けましておめでとうございます。
自分のこと忘れてました。 このようなものです。
このようなものであります。
去年の今頃、腰まであった茶髪
をバッサリ。 男の子みたいになっちゃいました。
暑い時期から髪を伸ばそうなどと…
気温に心が折れそう〜、メモ的に貼り付けておこう。
こっちは冬
春っ。
セピア。
あっちぃ。
秋。前髪作った。
冬。やっとまともに伸び出したゾ
2017年春。片結び出来るまでになった♪ よっしゃ ^^
ブログのベンチ。
腰掛け 椿ちゃん
夜マック、ずっとレギュラーでやって欲しい♡
蓋を開ける瞬間がたまらん♡
ビッグマック。肉2倍で4枚でござい♪
この重量感。ぷるぷるする位が燃える ^^
こちらはダブチー。
チーズべったり。
肉どっちゃり♡
食べる食べる食べる!
マックさんちのピクルス、おうちでも作れたらな。何度も玉砕。うーむ。美味しい♡
CURRENT MOON
moon phases